Doorkeeper

【5/28(木)緊急開催Webセミナー】「本は逆風を超える! 副業に最適 ニューノーマル時代の働き方 出版プロデューサー入門 第2弾」 ~第58回 本とITを研究する会セミナー~

2020-05-28(木)19:30 - 21:30 JST

Webセミナー(「Zoom」を利用します。使用のためのURLは開始直前にメールでお伝えいたします)

詳細

本講座はWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
事前に、以下のURLで動作確認テストをお願いします。

https://zoom.us/test

明日の仕事「出版プロデューサー」になろう!

今回は緊急開催として、本・コンテンツを生み出す仕事、オンラインによるリモートワーク・在宅ワークに非常に親和性の高い仕事、「出版プロデューサーになる」をテーマに、オンラインセミナーを開催いたします。

本を生み出す重要な仕事「出版プロデューサー」歴15年の識者をお招きし、出版プロデューサーの「なり方」「やり方」について、今回は体験談を中心に楽しくお話ししてもらいます。
「採用される企画書ワーク」や「出版プロデューサー適正診断」の時間も。
新型コロナウイルスによって先の見えないいまだからこそ、出会いを通じて知見や交流が広がる仕事、「出版プロデューサー」を目指してみませんか?
     *   *   *
「出版プロデュース」という仕事をご存じでしょうか。
出版プロデュースとは、自分が面白いと惚れ込んだ人物のコンテンツ(お話、体験、実績)を企画書にまとめて出版社を口説き、その人物の本の出版を実現する、「本を生み出す喜びが味わえる」仕事です。
といっても、難しいスキルや特別な資格は要りません。
「人と出会う力」と「相手のコンテンツを整理して魅力的に伝える力」があれば、誰にでも門戸は開かれています。
出版プロデュースは組織や環境に縛られず、会いたい人に会いに行ける仕事です。
年齢や経験も関係ない。
副業として取り組むことも可能。

「こんなユニークな人がいたなんて!」
「この人の話はめちゃくちゃ面白い!」

そんな人物と出会って、その人の本を世に送り出してみませんか?
自分が発掘した人物のコンテンツが本になり、ついに書店に並ぶ日。
著者と出版を喜び合う瞬間はまさに出版プロデュースの醍醐味です!
さらに、読者から「感動した」「面白かった」などレビューが舞い込み、ときには本がベストセラーになることも。
出版プロデュースは本好き、人間好きには、たまらない仕事なのです。

本講座では、
「本の出版を実現するまでのステップとは?」
「魅力的な著者と出会うには?」
「出版社に提案する方法」
「出版プロデューサーの醍醐味とは?」
などを、講師の実体験とともに紹介します。
さらに、本の企画書づくりや出版プロデューサー適正診断にもトライしてもらいます!
※お支払いに関する付記
参加費は基本、当サイト上での事前振り込みとなっておりますが、このシステムの使用に関し不安がある場合は、銀行振込(振込手数料が発生する場合はご自身での負担になります)も受け付けます。個別にご連絡ください。

主催

本とITを研究する会
http://tech-dialoge.hatenablog.com/

開催時間

19:00~:受付開始
19:30~21:30:本編

開催場所

Webセミナー(「Zoom」を利用します。使用のためのURLは開始直前にメールでお伝えいたします)

ご用意いただくもの

筆記用具

内容

  1. 出版プロデュースほど面白い仕事はない
  2. 出版プロデューサーはこんな仕事です
  3. 現場は、今日もてんやわんや (リアルレポート)
  4. 出版社をその気にさせる企画書を作ってみよう(ワーク)
  5. 「あなたは出版プロデューサーに向いてる?向いてない?」(適正診断)
  6. 成功する出版プロデュース7つのポイント

参加対象者

□ 本が好きな人
□ 人間が好きな人
□ とくに、なにかが突出しているエッヂの効いた人が好きな人
□ 出会いの多い職業についている人
□ クリエイティブワークに関心のある人
□ 本にかかわる仕事をしたい人

講師紹介

米津 香保里(よねづ かおり)
株式会社スターダイバー代表。
出版プロデューサー&書籍編集者。
東京都中野区出身。國學院大学文学部卒業。
書籍編集者になるべく、30代前半で広告代理店の営業職から出版界に転身。
2つの出版社で編集経験を積んだのちに、2007年、株式会社ペダルファーブックス(現、株式会社スターダイバー)を設立。
茂木健一郎氏、井上裕之氏、野呂エイシロウ氏、苫米地英人氏など、
ビジネスジャンル、自己啓発ジャンルを中心に200冊以上の本を世に送り出す。
大手出版社をはじめ協業実績のある出版社は50社以上。
外部からの企画の持ち込みを仕組み化した出版社も多数。
プロデュース熱が高じて、夫・米津一成を自転車作家としてプロデュースしたことも(『自転車で遠くへ行きたい』(河出書房新社)、『追い風ライダー』(徳間書店)など)。
本屋さんのイベント情報を発信するサイト、「本屋で.com」主宰。
株式会社スターダイバー
現代ビジネス 市場半減の出版不況でも、紀伊國屋書店は「11期連続黒字」のワケ
「COURRIER JAPON」バルカン半島取材記事
 セルビア編
 モンテネグロ・アルバニア共和国編

ファシリテーター紹介

三津田 治夫(みつだ はるお)
株式会社ツークンフト・ワークス代表取締役。
「本とITを研究する会」代表。
1995年から出版社にてインターネット系月刊誌の編集者、日刊メールマガジンの編集記者、IT系Webマガジンサイトの立ち上げに参画。
2000年~2018年まで書籍編集者として従事。同社副編集長を経て、独立。
人工知能/機械学習/IoT/Python/WordPress/HTML/能力開発など、技術書・実用書を中心に書籍を制作。イベントやセミナー、勉強会のファシリテーターなど、登壇実績多数。
Facebook
本とITを研究する会
株式会社ツークンフト・ワークス

コミュニティについて

本とITを研究する会

本とITを研究する会

激動の生成AI時代に突入したことを機に、 雑誌からWebメディア、書籍、イベント・映像制作まで、 編集者としてさまざまなメディア作りに携わってきた管理者とともに、 編集者やITエンジニア、アーティスト、著述家、経営者、ビジネスリーダー、デザイナーを 中心とした有志で結成したコミュニティです。 古今東西の書物やニュース、学び、自由闊達な議論を通し、 言葉の通った豊かな明日を考え・感じ、その成...

メンバーになる