Doorkeeper

【9/26オンライン開催】新時代に捧ぐ 読書の快楽 第3回 ブック・トーク大会

2020-09-26(土)19:30 - 21:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

2,000円 前払い

5人の参加者

すべて見る
2人のアカウント非公開の参加者

詳細

本会はオンライン開催です

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
事前に、以下のURLで動作確認テストをお願いいたします。

https://zoom.us/test

読書の楽しみを発見されたあなたに

好評の本会では「本を熱く語る」をテーマとし、ピアニストで人気ラジオパーソナリティ、書評家の高橋望氏をお招きし、Webブックトーク大会を開催します。

高橋望氏が選りすぐった選書を取り上げ、その作品がどれだけ面白く、どれだけ愛し、どれだけ皆さんに読んでいただきたいのかを、アーティストである同氏の視点から、存分に語っていただきます。

ちなみに本会のきっかけは、高橋望氏と本とITを研究する会とでオフラインのイベントを企画していたところ、新型コロナウイルスの影響で中止となり、代わりにその参加者に向けて4月、書評大会をZOOMオンラインにて開催しました。それが大好評で、3時間におよぶ本への熱い語りが繰り広げられました。

その熱気の一部でもお届けでき、参加者の皆様に元気と力を与えることができたらと、本会を立ち上げました。

ぜひ、ご参加ください!

当日取り上げる選書

『ピアニストの思考』(福田達夫、春秋社)
『音楽史を変えた五つの発明』(H・グッドール、松村哲哉訳、白水社)
『ピアニストその人生』(園田高弘、春秋社)
『宇野功芳対話集~演奏の本質』(宇野功芳、音楽之友社)
『クラシックの愉しみ』(横溝亮一、角川書店)

こんな方にお勧めします

巣ごもり生活で本が好きになってしまった人
ピアニストの書評に興味がある人
とにかく本が好きな人
書評を聞く・読むが好きな人
人気ラジオパーソナリティの書評を聴きたい人

※お支払いに関する付記
参加費は基本、当サイト上での事前振り込みとなっておりますが、このシステムの使用に関し不安がある場合は、銀行振込(振込手数料が発生する場合はご自身での負担になります)も受け付けます。個別にご連絡ください。

●開演時間:19:30~21:00(受付開始:19:00~)

●セミナー・ハッシュタグ
#bk_it

主催:本とITを研究する会

●開催場所
Webセミナー(「Zoom」を利用します。使用のためのURLは開始直前にメールでお伝えいたします)

スピーカー・プロフィール

◎高橋 望(たかはし のぞむ)
秩父出身のピアニスト。
第13回園田高弘賞ピアノコンクール第3位、第2回G・ガンドルフィ国際ピアノコンクール(イタリア・パルマ)第2位。
1998~2002年まで留学し、ドイツ・ドレスデン国立音楽大学にてピアノをペーター・レーゼル氏に師事。演奏家資格試験を最優秀の成績で修了。4年間に欧州で見聞したオペラ、コンサートは550回におよぶ。

J.S.バッハの『ゴルトベルク変奏曲』をライフワークとし、同曲のリサイタルを毎年1月に東京で開催。『音楽の友』『音楽現代』で好評を博している。

読書の範囲は、音楽関係にとどまらず、古今東西の文学や歴史、科学、哲学、古典芸能、料理まで、多岐にわたる。

毎週土曜日14時から放送される「クラシック音楽への旅」(ちちぶFM)では、クラシックを誰にでもわかるよう解説する親しみやすい語り口にファンが多い。

Facebook
ブログ:ピアニスト高橋望

ファシリテーター・プロフィール

◎三津田治夫(みつだ はるお)
株式会社ツークンフト・ワークス代表。

1995年から、IT系の出版社で編集者として技術書籍や月刊誌、
メールマガジン、Webメディアなどを制作。WebメディアではZDNet Japan(現IT Media)の立ち上げに参画。2018年1月に独立。

独立後は、IT教育ならびに人工知能/IoT/Python/WordPress/HTMLなどをテーマにメディア制作やセミナー、啓蒙活動を事業として展開。
書評家および読書会ファシリテーターとしても活動中。

ドイツ・アルベルト=シュヴァイツアー校での日本文化講師、文科大臣賞受賞高校演劇部生徒への演劇ワークショップ・ファシリテーター、国内のエンジニアやデザイナー向けイベント/セミナーの主催、大学生向け・ライター向けセミナー講師、2015年CEDECイベント『クリエイターのための出版入門-編集者が提案する技術知見の発信とマネタイズ-』のファシリテーターなどの登壇経験がある。
「本とITを研究する会」代表。

Facebook
ブログ:本とITを研究する
株式会社ツークンフト・ワークス

※お客様都合によるお申し込み後のキャンセル、および返金はお受けしておりません。あらかじめご了承いただきますよう、お願いいたします。

コミュニティについて

本とITを研究する会

本とITを研究する会

激動の生成AI時代に突入したことを機に、 雑誌からWebメディア、書籍、イベント・映像制作まで、 編集者としてさまざまなメディア作りに携わってきた管理者とともに、 編集者やITエンジニア、アーティスト、著述家、経営者、ビジネスリーダー、デザイナーを 中心とした有志で結成したコミュニティです。 古今東西の書物やニュース、学び、自由闊達な議論を通し、 言葉の通った豊かな明日を考え・感じ、その成...

メンバーになる