Doorkeeper

【2月14日(水)オンライン開催】「SEによる、SEのためのパワー交換会」 ~オレたち・私たち最強化計画~

2024-02-14(水)19:30 - 21:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

一般チケット 無料
ITエンジニア応援チケット 【応援イベントの運営費用、並びにEラーニングコンテンツの開発費用に充当させていただきます】 2,000円 前払い
ITエンジニア熱烈応援チケット 【応援イベントの運営費用、並びにEラーニングコンテンツの開発費用に充当させていただきます】 4,000円 前払い

11人の参加者

すべて見る
8人のアカウント非公開の参加者

詳細

理不尽な仕様変更、ユーザーとのコミュニケーションロス、
学ぶ技術が多すぎる、「そもそも、そこじゃないよ」、などなど……。

なにかとストレスの多いSE(システム・エンジニア)人生。
普段なかなか言い出せない、あんなことこんなこと。
なんでもぶっちゃけトーク会です!

 「こんなの言っちゃっていいのかな?」
 「これうちだけ? 他はどうなのよ?」
 「こんなアイデアあるけど、どう?」

愚痴上等! 吐き出してみんなのパワーで昇華させましょう!
技術アイデア、みんなで共有しましょう!
繋がりたい人、どんどん繋がりましょう!

トーク中は発言者の想いを全身でキャッチしてください。
「それ、分かるわ~~~!」
「マジか~!」
「カッコいい~!」

SE同士パワーを交換し、今宵はいい夢みましょう!

プログラミング業界のベテラン2人が
この場をナビゲートいたします。

◆開催概要

・日時:2024年2月14日(水) 19:30~21:00
・場所:ZOOMオンライン(顔OFF OKです)
・参加費:無料
・ドリンク:お酒OK。ご自分でご用意ください。

◆CONTENTS(これをベースに語り合いをします)

・開演(19:30~)
①SEあるある放談 ~システム会社100社インタビューの感触から~
②IT教育から見えたいまのSEの姿
③IT出版から見えたいまのSEの姿
④幸福なSEって、誰?
⑤儲かるSEのなり方
⑥興味がないのにシステム部門に配属された人は、辛い……
⑦初心者必聴「どこから何を学んだほうが良い?」アドバイス大会
⑧SEお悩み相談会
⑨雑談
・終演(21:00)

◆ナビゲーター紹介

SE盛り上げ人:谷藤賢一(たにふじ けんいち)

メイドイン・ジャパン時代の生き証人。
株式会社C60(シーロクマル)代表取締役。
学生時代の1980年代からベンチャー企業でSE。
産業用ロボット、基幹業務システムの多くを開発。
独自開発天文用ソフト「SUPER STAR」を世界23か国に販売。
ITの世界では「お勉強禁止!」を合い言葉に、PHPやMySQL、
AI、機械学習、データベース理論、システム開発理論、
ITリーダーシップ論、社会人のための数学など、
さまざまな教育カリキュラムを開発・提供。

著作実績に、累計6万部を超えるベストセラー
『いきなりはじめるPHP ~ワクワク・ドキドキの入門教室~』や、
『ワクワク・ドキドキ-- ロボットプログラミング大作戦』
(以上リックテレコム刊)など多数がある。

日本のSEに力を、を旗印に、Eラーニング開発、人財教育、技術書執筆に力を注ぐ。

株式会社C60
https://php.c60.co.jp/

Facebook
https://www.facebook.com/c60tani

司会進行:三津田治夫(みつだはるお)

SE最強時代の生き証人。
株式会社ツークンフト・ワークス代表。
1990年代に医療機械販売会社の経営システム開発SEを経験した、元COBOLer、AS400er、4381er、9121er。
その後、出版業界へ転身。
ソフトバンク系の出版社でIT月刊誌やIT書籍の編集を手掛ける。
独立後はIT書籍の出版プロデュースを行い、日本のITの復興に尽力する。
近年はブロックチェーンや生成AIの書籍企画制作に取り組んでいる。
『DXスタートアップ革命』(日本経済新聞出版)の編集制作・出版プロデュース。
『ゼロから理解するITテクノロジー図鑑』(プレジデント社刊)の監修。
「本とITを研究する会」代表。

プロフィール詳細
https://www.zukunft-works.co.jp/profil

本とITを研究する会
http://tech-dialoge.hatenablog.com/

Facebook
https://www.facebook.com/haruo.mitsuda

コミュニティについて

本とITを研究する会

本とITを研究する会

激動の生成AI時代に突入したことを機に、 雑誌からWebメディア、書籍、イベント・映像制作まで、 編集者としてさまざまなメディア作りに携わってきた管理者とともに、 編集者やITエンジニア、アーティスト、著述家、経営者、ビジネスリーダー、デザイナーを 中心とした有志で結成したコミュニティです。 古今東西の書物やニュース、学び、自由闊達な議論を通し、 言葉の通った豊かな明日を考え・感じ、その成...

メンバーになる